であるくと
茶道の先生から、着物をいただきましたo(^-^)o
普段から着物を着れるようにと探していたので、嬉しかったです。
問題は、着付け。
着付けできないのに、望みだけは高い。
しかし、そこはネットワーク。
着物を二部式にすることにo(^-^)o
教えてくれる方もいるのですが、今回は、挑戦します。
バッサリ切って、縫います。
お稽古用はこれでおーけー。
着付けは、呉服屋さんに教えていただけることになりました。
頑張って自分で着れるようにします。
あっちでお話。
こっちでお話。
次に逢ったのが、栃木県を中心に活動している、歌手のえりのあ。
えりのあとばったり逢うのは初めてです。
久しぶりに逢った彼女は、変わらず輝いていました。
私も輝いていたい。
そう思わせてくれました。
人は輝いていると素敵に見えますもんね。
いろんな人に逢った日でした。
« KINSEIDO@栃木県 那須塩原市 お菓子屋さん | トップページ | せんたく魔 »
大地さん
相変わらずお早いコメント、ありがとうございます。
心掛け、見方次第なんでしょうね。
頑張ります。
投稿: うさこ | 2010年2月19日 (金) 19時03分
輝いていてくださいね。
投稿: 大地 | 2010年2月19日 (金) 01時23分